Bianchi屋@cycleshinseki店長のきのう、きょう、あした

サイクルショップしんせき店長ブログ

ひとりごと

スレッズはじめました。

threadsやれやれと外野の要求が 激しくなってきたので、やることにした。 Twitterで、何も困っていないので 必要もないんだけど、老害なオレは 流行りには乗っておこう派なのでやります。 使い方もなにもわかっちゃいないけど 皆さんよろしくおねがいします…

店休日のお知らせ。

うちのチームメンバーに えっ?ボード扱うんですか?と ツッコまれてしまいましたが、 できるならやってみたいw。 私をスキーに連れてって世代なので 嫌いじゃないのよ、雪は。 でも、今年はハルヒルに連れてってと 言われているので、そろそろ練習しないと…

ヘルメットを被る日

前にもお話ししましたが 自転車に乗る時はヘルメット被らなければなりません。 努力義務ですが。 もうこれは自動車のシートベルトと一緒です。 清く諦めましょうw。 ていうか、被ってないと、いざっていうとき ヤバいです。 私、過去に二回ほど大きな落車を…

あされんやろうとおもってたけど。

寒いんだけれど、 ここは少し頑張ってヒルクライムの練習でも やろうかなと思っていたら 肝心のメンバーが集まらないので 心折れちゃって、ランニングに切り替え。 師走だし、みんな忙しいものね。 人気のない日が昇る前の繁華街を 走るのは 気持ちいいもの…

感謝しかない。群馬マラソン参加記

昨日はお休みをいただき 群馬マラソンに参加してきました。 まあ学習しないというのは私のことで 同じ場所で脚が攣り、その先から酷い状態に。 それにしても、周りの人たちも こんな苦しいことをなんでやってるんでしょうかね。 みんな何考えているんだろう…

今度の祝日は…

今週の11月3日の文化の日は 都合によりお休みさせていただきます。 大変申し訳ありません。 都合っていうのは、実は第32回ぐんまマラソンに 参加っていう、ごくごく私的なイベントでして ほんと仕事しないですいません。 では、ちょっと走ってきます。 Bianc…

ロングライドの想い出。

ヒルクライムにハマっている若い僧侶といつも徳の高いお話しをさせていただき心が洗われる。たまたまパルコール嬬恋の話がでて、そーいえばロードでテッペンまでいったなあと遠い目をしたんだった。自転車で100km以上標高2000メーター以上を走るなんて。 思…

ビアンキはビジュアルが大事

この前のスタバライドの反響が 大きくてビビった。 やれ、ジャージが派手だとか、 駐輪場にそんなに置いて大丈夫かとか そのバーテープは派手だだとか。 チットも、 どこを走ってきたのかとか 実力はどのくらいなのか とか聞いてくれないのは なんでなんだろ…

オレはdi2にシフトする。

105のdi2が話題になっているようですが シマノさんには、まず現状の部品供給を普通に 戻して欲しいですよね。でね、古いこの私でも 今、di2化してます。キャリパーブレーキでも 充分メリットがあると判断したので。 それにしても、自分のロードとなると 恐ろ…

暑過ぎだってば。

せっかくモチベーションもあがってきて アゲアゲな気持ちだったのに 連日の、この暑さ、もうスッカリ ダウン傾向です。 暑すぎねーか。 自転車に乗る気温でも無さそうです。 みなさん体調にはお気をつけて ください。 Bianchi birdy etc 自転車屋 cycleshins…

どれだけ本気かというところね。

体重も落とせたし、 あとは、ロードなんとかなりませんか? もう、待ってられないのですというお客様に いや、一年半待てというのは 酷な話で、せっかくの減量がリバウンドしちゃうよね。 あれこれ、すったもんだして (そりゃね予算とかサイズとか色とかブラ…

Don't Look Back In Anger

https://youtu.be/r8OipmKFDeM この間、ふとしたことから 元オアシスのリアムギャラガーの年齢を知った。 兄弟喧嘩ばかりしているから、まだまだクソガキ だとばかり思い込んでいたのだが そう変わらないので笑った。 気づいたら同世代は、すでに大御所とか…

ゆっくりはじめる。

3回目接種後の体調不良と 組み立ての忙しさが重なって 朝のランニングを休んでいたんだけど 溜まるのはストレスばかりなので 思い切って再稼働しました。 やはり身体が重い。 これではヒルクライムも復活するまでに 相当時間がかかるなと思いつつ 氷点下の気…

トリプルコーク1440

このところ、新入学の関係で 10代の子達に接している。 だからというわけではないが スノーボードの平野(弟)を 推している。 決勝で果敢に攻めたあの高さといい インタビューの素直に表現した 「にいちゃん」発言は いいぞ。 キラキラネーム世代で、おもわず…

笑顔になってもらいたいだけ

なんだろうな。最近、美味しいものを (家族に)食べさせてあげたいって思うことが 多くて、時間が空くと食材買いにでかけてる。 できればレシピをみないで、自転車を組み立てる 様に料理できればいいんだけど 趣味と仕事は、やっぱり違うんだよ。 だけどゴー…

今日は営業。

本来なら、定休日なんだけど、 明日、用事があって 今日は営業。 で、31日は、残務して、 年明けは、3日から。 結局、走り納めもできず、 新年のライドも計画たたずで、 年末年始がすぎてしまう。 天気も悪そうだし。 気温も低そうだしね。 基礎体力だけは失…

走るのがいちばんです。

あっという間に12月ですね。 コロナも新しい株の出現で、またかと 思いやられますが、我々のギョーカイも もう、不安定な状態が続きっぱなしで どうにもなりません。 ただ、欲しいものがあれば(ビアンキ)ご相談ください。 最大限努力して、みつけてきます…

笑うってことは、大切だよね。

久しぶりに見たんだよね、 もうたまらないっていう笑顔。 嬉しい顔ってやつを。 もう、喜びが顔中につまっていて、 いまにでも、爆発しそうな嬉しい顔さ。 ことの経緯を簡単に話すと、 もう諦めていた入手困難なフレームが ギリギリセーフで、手に入ったから…

ビアンキがクルマ作ってたって知ってた?

オレらの世代なら、知っているはずなんだけど、ビアンキって、車も作っていたんだよね。Bianchiの頭にAUTOをつけて、アウトビアンキね。直列4気筒の1000くらいだったかなぁ。ショートカットの女の先輩が、これに乗っていて憧れだったけど。めっちゃかっ…

ディスクブレーキの音鳴り問題2

もう、土曜日からずうーーっと、 ディスクブレーキの音鳴り問題に 取り組んでいて、 どういうわけか、その患者さんが やたらと、来るのよね。 ま、ケースバイケースなので、 あれやこれや試した結果、 ほぼ、これでいけば、治るという方法は、見つけた。 パ…

ディスクブレーキの音鳴り問題

ディスクブレーキの音鳴り問題。 シュッシュていう方じゃなくて、 制動したときに出るラッパ音というか、 壊れたバイオリンの音。 気にするなとはさすがに言えないw。 大体が、どこかで、油を拾っちゃっていて それが、パッドに染み込んじゃってる。 セオリ…

新型デュラエース

新型デュラエースの発表を心待ちにしていたのだが、蓋を開けてみれば、キャリパー派のおっさん連中には恩恵がなくとほほとなった9月は、いきなり秋なんであった。ま、要するに、全部買い換えろってことなので、しばらくしたらそうすることにする。でも、アル…

シマノのカウントダウン。

今更、オレがいうほどのことでもないが、 あと、数日で、 road.shimano.com だってさ。 それより、ワッツが死んじゃって 一つの時代が終わってさびいしいけど、 尾身さんが、闘ってるから もうひとがんばりするかな。 【Bianchi.Birdy.Gios.etc自転車屋サイ…

諦めないで続けること だけでいいんじゃないか、ランニングでも自転車でも。

走り始めた理由は、 大型犬をまた飼おうとおもったことが きっかけで、 ランニングパートナーとして、存在するはずだったが その大型犬は、 小型犬に妥協し、諦めた。 その犬種を知ってる故に体力的に無理と判断したからだ。 しかし、ランニングは続いている…

お盆期間中の営業について

ワクチン接種の影響でw 夏休みがなかなか決まらなかったのですが、 8月11日、12日、13日 は、夏休みとさせていただきます。 なので、14, 15は、営業しますので お間違いなく。 間違って伝えちゃった人ごめんなさい。 【Bianchi.Birdy.Gios.etc自転車屋サイ…

手組みホイールってやつ。

子育てで忙しくなってしまった, かつて一緒に走っていた若手が、 そろそろ乗れる時間がとれそうなのでと、 挨拶がわりに手組みホイールをオーダーしてくれた。 ホイールなんざあ、今は、安くていい完組ホイールが ごまんとあるが、 どうしても、手組みにこだ…

ソロでお願いします。

夏は、普通にやってきますが、 この夏も、また、非接触な 夏を過ごさないと いけませんね。 自転車も群れてはいけません。 ソロです。 ソロでお願いします。 【Bianchi.Birdy.Gios.etc自転車屋サイクルショップしんせき】 群馬県高崎市高関町315-6 OPEN/10:0…

まずは、ワクチン接種、完了しないとね。

どうもワクチン接種の 副反応が、てんこもりの私です。 接種直後から、絶不調で、 さらに、 一週間経過してからの モデルナアームプラスα←いまここ 2回目が来月中旬なので、 そのあとの事態は、想像つきます。 なので、例のライドは、今年は断念します。 楽…

それは、完全なる夏だ。

こどもたちは、明日から夏休みが はじまるそうで、夏らしくてほんとよかった。 親御さんは、大変だろうけどw。 ちょっと前までは、この夏休みにツーリングに 出かけたいっていう子が何人かいて、よく 相談に乗ったものだけど、コロナ禍のせいなのか、 時代の…

今日から夏だね。

おっさんのせいなのか、 体質のせいなのか、(モ)の副反応がひどい。 娘曰く、メンタルが弱いのよ! と、斬り捨て御免。 優しかったのは、奥さんで、 ドラッグストアで、薬を買ってきてくれた。 私の場合、二日目がやばかった。 で、山積みになっている仕事…