このところローラーのBGMに、ストーンズばかり聞いている
ちょいワルなオジさまがいますが、私も、同じく好きです。
ストリートファイティングマンという曲があって、
ベガーズバンケットに収録されていた曲ですよね。
オアシスもカバーして歌っていたはずです。
若い頃は、こういう反体制というか、反骨精神に溢れる曲が
好きでした。今でも好きですが、何か?
いつのまにか、結婚し子供ができ、巣立って、年をとってしまった。
Cause where I live the game to play is compromise solution.
この歌詞の中にあったような妥協で解決っていうお決まりな
人生ゲームを自身がやっているような気がします。
そんな中、私の敬愛するシェフが、ブログで、こんなこと書いてました。
久しぶりのブログです。長文ですが、お時間があれば、ご一読ください。 https://t.co/SUaEHcHYWc
— 道野正 (@tads3m) 2019年6月13日
たとえ倒れるときが来ても、人の目に自分のファイティングポーズが残像として残る、そんな生き方を貫きたい。
久しぶりに、こう、胸が熱くなりました。
今、あしたのジョーを読み返しています。
ホセ・メンドーサ戦の前です。
【Bianchi.Birdy.Gios.etc自転車屋サイクルショップしんせき】
群馬県高崎市高関町315-6
OPEN/10:00〜19:00
定休日/毎週水曜日
【ONLINE STORE】
https://cycleshinseki.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/cycleshinseki/?hl=ja
【Twitter】
https://twitter.com/cycleshinseki
【Facebook】
http://www.facebook.com/cycleshinseki