5月1日の
、ちょっと天気がヤバいですね。
小雨なら、強行。
もしくは、スタートを遅らせてショートコース。
だめそうなら、中止です。
一応、ルートをお知らせしておきます。
今回、試走しておりませんので、参加者の団結力が必要です。
文句を言う奴は、切り捨てます。
ざっくりですが、暇があったら、ルート検索しておいてください。
ストリートビューで、峠をみると、
行く気がしなくなるので、ご注意ください。
迷子になった方は、ポイントで、合流できればokとしておきます。
脚が売り切れたら、見捨てます。
幸い、上毛電鉄は、自転車ごと乗れるので、泣いて前橋までは帰れます。
では、ルート。
1、集合場所から、上毛電鉄西桐生駅まで、23.5km
芳賀小学校前から鼻毛石方面へ、県道16から333大間々方面
336、353、ぐんま昆虫の森から122で桐生市街を通って西桐生駅
西桐生駅で、休憩。
2、西桐生駅から梅田湖 11km
66足利方面、天神町2丁目で、桐生川沿いの裏道、行き止まったら66に、田沼線
ダムで、休憩。
3、梅田湖から松田湖 11.7km
66で、桐生田沼線、老越路峠で、スイッチバックして松田湖まで。
休憩なし。
4、松田湖から、桐生市街まで 13km
66からタバコ屋を右に219,トンネル潜って218からの桐生市街
桐生市街からの帰りは、どのルートかは、休憩のときに考えます。
ガキじゃないので、細かい装備は、各自判断して準備してください。
ただし、おやつは500円まで。笑。(真に受けないでね)
では、しばらくは、天気図とにらめっこです。
【Bianchi.Birdy.Gios.etc自転車屋サイクルショップしんせき】
群馬県高崎市高関町315-6
OPEN/10:00〜19:00
定休日/毎週水曜日
【ONLINE STORE】
https://cycleshinseki.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/cycleshinseki/?hl=ja
【Twitter】
https://twitter.com/cycleshinseki
【Facebook】
http://www.facebook.com/cycleshinseki